シルバーの散歩道わき道5-2 中山道美濃路十六宿中編
|
あなたは、<
|
最新更新 14/08/17 08:21 |
| 19 |
太田の渡し跡」巻は、 今渡浅間神社、「土田(どた)一里塚跡」、桜井の泉、土田の渡しと土田宿、土田の渡し跡、今渡の渡し跡・旅人の下り口、渡しの弘法様の錦江水、今渡の渡し場跡、今渡の渡し荷駄下り口(津島神社)、太田の渡し跡、太田の渡し場跡、化石林公園、古井(こび)一里塚跡、岡本一平(岡本太郎の父)終焉の地碑、太田宿入口桝形付近などをGPS位置情報と共に、ご案内します |
|
| 20 |
「太田宿−1」巻は、 |
|
| 21 |
「太田宿ー2」巻は、 |
|
|
22 |
「美濃・蜂屋大仏」巻は、 |
|
|
23 |
「坂祝・岩屋観音」巻は、 「大まや湊跡」、「取組一里塚跡」、「勝山港跡」、「岩屋観音道」、「岩屋観音堂」、昭和34年まで使われた「栗栖の渡し跡」などをご案内します。 |
|
| |
「美濃うとう(謡)峠」巻は、 |
|
|
「美濃鵜沼宿」巻は、 |
||
| 26 |
「新加納、間の宿」巻は、 |
|
|
27 |
「美濃・細畑一里塚」巻は、 |
|
|
28 |
「岐阜町と鮎鮨街道」巻は、 |
|
|
29 |
「鮎鮨街道と笠松湊」巻は、 |
|
|
|
「領下(りょうげ)・印食(いんじき)」巻は |
|
|
30 |
「加納宿−1」巻は、 |
|
|
31 |
「加納宿ー2」巻は、 |
|
|
32 |
「井之口村から岐阜へ」の巻は、 |
|
|
33 |
「長良川と鵜飼物語」の巻は、 |
|
|
34 |
「小紅の渡し」巻は、 |
シルバーの散歩道わき道5-2 中山道美濃路十六宿中編